10,000円以上で送料無料

2023/06/16 12:49

結果から言ってしまうと、今年は「ハゼノキ蜜」は採れませんでした。

残念。
聞き慣れない花のハチミツゆえに、メジャーではありませんが、直売所では味見をされたお客様にとても人気のあるハチミツのひとつです。
しっかりとした甘さの中に、山の木を思わせるお茶のような風味と芳醇で華やかな香りが特徴で、みかんのさっぱりとは対照的で面白いハチミツ。ナッツのハチミツ漬けや紅茶に入れても、負けずに香りがしっかり立ってハチミツ通さんに選ばれている印象。

そんな「ハゼノキ」の花は5月中旬ごろ、みかんの花が散り始めた頃に咲き始め毎年5月末頃に採蜜していました。
今年は天候の影響で5月中旬のみかん花混じりのハチミツを抜くことが出来ず、みかんとハゼノキブレンドの「百花蜜」となりました。

「百花蜜」というのは「百の花の蜜」という意味ですが、実際には百種類も混ざっているわけではなく、「さくら」や「みかん」などの一つの花の蜜由来のハチミツ(=単花蜜といいます)以外のハチミツを全て、百花蜜と呼んでいます。
ひとえに「百花蜜」と言っても地域によって味が違うのはもちろん、同じ場所で採っていても、採った日や採り方によって味が変わってくるのが百花蜜の魅力。



そんな「百花蜜」の魅力を楽しめるように数年前から養紡屋では採蜜日をボトルに表記するようにしました。
今年の百花蜜は主に6月上旬に採ったワンシーズンのもののみになるので、日付によって味の変化はあまりありませんが、「0604」ハチミツだけは少し他蜂場と離れている事もあり、毎年「ソヨゴ」の花が少しかんだ風味になっています。
ぜひ、好みの味を探してみてください^^


百花蜜は梅や果物を漬けるのにもぴったりです。
早速、青梅を漬けました。
梅シロップはお水や炭酸で割って飲みます!
暑い夏にぴったりのさっぱり味♫


さてさて、今年の採蜜は終了しました。
今年は色々な花の開花が早かったり、天候に悩まされ例年4回行う採蜜が2回しか行えませんでした。
自然のもの故、仕方ありませんがやっぱり寂しいですね。
来年はどうなるかな?